Operation History 運営作業履歴メモ

YOKOSUKA IT DAY 感想

昨日、横須賀商業会議所で行われたYOKOSUKA IT DAYに参加してきました。

大きくまとめると、顧客の目線に立って有効にコミュニケーションしましょうという、というお話がメインでした。なんとなくマーケティングの基礎を改めて受講したという感じですが、改めて、自店の指針など見直そうって気持ちになれたのでよかったと思います。

これだけ聞くと、え~それだけ?って思われそうなので、もうちょっと書き足すと、インターネットは世界に発信できるツールという認識が強いが、ローカルに向けて有効に使おうという話です。んで、ITが絡んだを少々箇条書きで書き出すと。

  • 今はSEOの時代ではなくMEOの時代という話。
  • O2O(Online to Offline)→インターネット活動が実店舗の売上に影響する話
  • ヤフーロコプレイスの使い方の話
あとは、ツイッターの戦略的な使い方やオンラインストアの運営についてやフェイスブックの活用などを触りぐらい?
基調講演をされた大澤貴行氏が、インターネットの沿革をざっくりと話されたとき、1995~2000のポータルサイト時代に、夜のネット活動のせいでニートが生まれたという乱暴な極論を(たぶん)冗談でおっしゃっていたのがちょっと面白かったです。

セミナーのあとの交流会にも参加しました。

たくさんの方とお話はできませんでしたが、中央にあるネパール・インド料理店の方がいらしゃってて、雑貨などの輸入もしてるという話で、今度一緒に何か企画しましょう!と楽しくお話しできたのでよかったです。

いろいろとセミナーや事例発表のお話を聞いてると、あれもしなきゃこれもしなきゃ、と思いつつ、私の場合は、最終的に一人でどう回すかがキーなので、事例にあった内容と同じことをやろうとしてはダメだなと思いました。でも、とても参考になりました。

従業員がいて、ちょうどよく仕事を割り振る。

これができない、従業員のいない私が、それだけのことを一人で滞りなくできるには…を考える必要があります。

最近は目の前の仕事で手一杯になってたので、ここで作業効率やプランについて見直しと立て直しをしたいな。と。

でもまず、明日までのパンツウエスト詰めと裾幅詰めと丈上げをやろう。うん。

-Operation History 運営作業履歴メモ
-, ,