Alter, Repair & Upcycle お直し・リメイク例 NEWS お知らせ Operation History 運営作業履歴メモ

料金設定とサイトに表示される広告について

探し物をしながら、紙媒体の整理。その時、懐かしいメモが出てきました。

ウェブ制作を請け負う会社の営業さんとのミーティングメモ。親切にお話をたくさん聞いてくださって、いつかウェブ制作をお願いすることがあればこの方にお願いしたいと思ってました。予算の問題でなかなか手がでません。

メモの日付は2015年(メモの日付)。それからずっとサイトの構成と構築について悩んで、まだ解決していません。

でも、このメモを見ながら、お客様との会話などを思い出し、このサイトの在り方を考え直すことができました。

変化するお直しの世界

11年前(2011年)、お客様と直接オンラインで洋服のお直しの相談ができるサービスをしていました。ビデオ通話でご依頼される方は本当に少ないのと、時間があまり取れないというのもあって、そのサービスはひっそり終了しました。その代わり、メールやLINEでやりとりをし、来店しなくてもご注文ができるようにしています。

現在、たくさんのお店がオンラインで洋服のお直しを相談できるようになっています。オンラインを利用したサービスが、当たり前のものとして生活に溶け込んでる様はとても喜ばしいです。

一方で、洋服のお直しを利用したことのない方々もいらっしゃいます。初めて利用する方は、どうしたらいいか分からないと感じることもあるかもしれません。

理想の買い方

SDGsを考慮した服の買い方について、私には理想があります。

  • 柄や素材などを気に入った古着を買う
  • 丈やウエストなどお直しをして今着たい形に近づけて普段着にする
  • 着古したら、使えるところは小物などにさらにリメイクするか、リサイクルに出せるものは出す

今100%新品を着ているという人であれば、20%くらいはこういう服の買い方をしてくれたら嬉しい。

これからもっともっと、気軽に洋服のお直しをしたい人が増えて、お直しをする人も増えて、お直しをして着る古着があたり前、新しく買った服は直しながら末永く着ることが理想です。

洋服のお直しは高いのか

メジャーなお店ではオンラインで洋服のお直しが普通のサービスになってきました。個人店の私が特別に提供できるものはなんだろう?と考えました。よく聞くお客様の声にそのヒントがありました。

  • 高い
  • 新しいの買えちゃう
  • 他ではもっと高かった
  • 自分でもできますか?
  • 自分でやろうと思ったけどできなかった

買った金額と比べると、お直しする金額の割合が大きくて、お直し代が高く感じてしまうお気持ちは理解できます。

でも、どのお店もぼったくってはいないんです。洋服のお直しに関わる皆さんは、適正価格かそれ以下の金額で洋服のお直しを提供しています。

私は、セールをしないと決めています。これ以下の金額にはできないという価格でサービスを提供しています。

お店がアクセスするには不便な場所にあり、不定休で営業時間が短い。遠隔でお直しを受けるとしても、往復の送料はお客様のご負担。アクセスの良いお店より少しでも安価にしたい。遠隔のご注文の方のためにも、なるべく送料合わせて無理のない、時間・技術・スペースを踏まえた金額を設定したいと思っています。

値段の設定ほど難しいことはありません。正直なところ、時間給で考えると非常に低い料金設定です。糸や光熱費の値上がりもあって、本来、値上げをしないといけないのですが、踏み切れずにいます。

実験:高いと感じる料金と低い賃金のギャップを埋めたい

そこで、実験的ではあるのですが、この金額のギャップを埋めるために、このサイトを収益化するようにしました。

  • Googleのアドセンスを設置
  • アフィリエイト

アドセンスとは、広告収入を得る仕組みです。

不思議と感じた罪悪感

本来、コーポレートサイトなのに、アドセンスがあるのはいかがなものかと思っていました。でも、コロナで売り上げが下がり、1円でも収入増やしたい思い、2020年8月より、苦渋の選択でアドセンスを設置しました。それから、なんだか変な罪悪感のようなものを感じていました。

積極的に書けなかったお直し紹介記事

サイトのコンテンツについては、今まで、お預かりしたお客様のお品物のお直しを、手順など紹介しながらビフォーアフターをこのブログに掲載してきました。でも、掲載しても良いかをお伺いするのを忘れることが多く、せっかく許可を頂いても写真がうまく撮れなくて、記事の件数は多くありません。実際に、お直ししながら写真を撮るのは本当に難しくて、作業の効率が悪くなるため、なかなか積極的にできませんでした。

お互いにとって良い仕組みにするには

このサイトを収益化していると宣言することにしました。

トップページで収益化してると宣言することで、サイトを訪れた方々への罪悪感が減りました。このサイトは、Googleマップで訪れる方が多いので、最初に訪れたトップページに宣言があることで、その後のページを見るか見ないかは訪れた方の選択になると思うからです。

ご来店いただくお客様の中には、ありがたいことに、もっと料金とっていいとおっしゃってくださる方もいらっしゃいます。安価だとご注文しづらい方もいらっしゃるかもしれない。その方々も罪悪感などを感じることなくお直しをご依頼できるように、収益化されているこのサイトで、お客様のお品物を紹介させていただくようにする。自分の服がブログで紹介(ネタに)されるが、多少安価にお直しを受けることができるという仕組み。

私が記事を書くことについて、いままで目の前の作業を優先しがちだったけど、収益になるかもしれないから、時間がかかっても写真をきちんと撮ってページを構成しようと思うでしょう。

記事の内容をパターン化したい

はじめてご利用する方のために

お直しにかかる料金や、いつ出来上がるのか、不安に思われることも多いと思います。洋服のお直しを紹介する記事では、できるだけ料金と納期を記載する予定です。料金が高いと感じた方には、工程を見ていただくことで、それなりの時間や技術を要しているとご納得いただけたら嬉しいと思っています。

  • 品物名
  • お直し内容
  • 料金
  • 納期
  • お直し工程

これらをひな形にしたい。

ご自身でもやってみたい方に

洋服のお直しについて情報を発信していますが、全体的に思い描いているのは、家庭用ミシンでできる洋服のお直しと、お直し屋さんに頼んだ方がいいお直しと、大きく2パターンあると思っていて、ご自身でお直しをされたい方のためにも、それらがわかるようにしたいです。

新しいタグを作ろうと思います。

補足

制服など画像を使って欲しくない場合、気兼ねなく記事の掲載をお断りいただいても大丈夫です!それによって高くなることはないのでご安心ください。

収益化により広告が邪魔に感じると思いますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

Googleアドセンスとアフィリエイトから、さほど収益がないことが続いたら、この実験的仕組みは終了します。

-Alter, Repair & Upcycle お直し・リメイク例, NEWS お知らせ, Operation History 運営作業履歴メモ
-