
デニムパンツのファスナー交換です。ファスナー自体を直すことはできないので、交換になります。
- 料金 3000円
- 納期 1週間~
ファスナーはデニムパンツ用のYKKファスナーを使用しています。
工程の紹介
使用したミシンなど
シュプール90の職業ミシンを利用しました。
針は16番、糸は30番のオリジナルに近い色を選びました。
ファスナーはYKKのデニムパンツ用です。
解く
閂
最初に閂をほどきます。太く密にジグザグに縫われているところ2か所です。

ベルト部分

ひだの部分

股のところ(股というか、ファスナーの終わりのところ)

反対側のヒダのところとベルト部分

ファスナー調整
ファスナーの長さを合わせます。使ったもののリストは下記の通りです。
- ニッパー
- やっとこ
- 上留め
- ジグザグハサミ(でなくてもいい)

縫い戻す
外側のヒダ

内側のヒダ→ベルト閉じる

外側のヒダにトップステッチ

閂
上糸は30番の山吹色、下糸は60番の紺スパン糸で閂を縫いました。

アイロン
最後にアイロンかけて完了です。
