An artisan and his assistant came to paste gradation-designed films (3M SH2FGLO) on the glass doors of blandoron's entrance. They did beautiful work.
烏に突撃され、
同じようなグラデーションのすりガラスはもう生産させていないとのことで、透明なガラスにフィルムを貼ってもらうことにし、
最終章。2021年6月9日。
入り口のガラス戸にフィルム。
職人さんがいらして貼ってくれました(o^^o)
元々の色とは違いますが、お客様がいらした時に、少なからず中が見えた方が不安が少ないかなぁ?と思って半分透明のグラデーション#3mガラスフィルム SH2FGLO #ファサラ#ロンターノ を選びました。
価格:6,050円 |
このファサラというシリーズのフィルム、後から調べて分かったのですが、ガラスの飛散防止、目隠し、UVカットの他、遮熱効果もあるそうです。これから冷房を使う季節になるので、もしかしたら以前より冷房の効きが良くなるかもしれない!という期待が。怪我の功名!と思いました。
とにかく、当初は、機能うんぬんは頭の片隅にもなくて、色柄のことしか頭になく、このツルギ↓↓っていうのと迷っていて、玄関の壁が砂壁なので、ロンターノにしました。
価格:6,050円 |
綺麗に貼っていただいてとても満足です。またカラスが突撃してきたとしても、フィルムでガラスが飛び散らないので安心です。
職人さんがとても説明上手で、質問に質問で返した私に色々答えてくれて、安心してお願いすることができました。
ガラスの高さが127㎝、フィルムも同じ127㎝幅。
「2mmくらい切れるけど、上と下とどちらを切りますか?」という質問がよくわかってなくて、ぴったりサイズなのにどういうこと??と細かくしつこく聞いたところ、
ガラスの淵にゴムパッキンがあるので、1㎜くらいの隙間をあけて貼るのが通常で、この場合、2mmくらいカットしないといけなくなるから、下の白い部分をカットするか、上の透明をカットするか、どちらにしますか?という質問でした。
この「パッキンから1mm開けて貼る」というのを知らなければ、なんか隙間がある・・・気になる・・・が永遠に続くところでした。聞けてよかった。
ちなみに、フィルムをゴムパッキンから離さずピッチリ貼ると剥がれてきてしまうそうです。
フィルムについて、これは紫外線カットしますか?と私が質問したところ、するとのこと。この職人さんは、呉服屋さんや本屋さんなど色々なお店にフィルムを貼りにいってるそうで、商品の日焼けも完全ではないけどある程度防げる、というのと、呉服屋さんが麻だけはダメだったね~って言っていたと教えてくれました。
麻はUVフィルムがあっても日焼けちゃうんですね。呉服屋さんが言ってたってことは絹は大丈夫なのかな。綿はどうなんだろ?
安浦町にお店があったとき、そこもガラス戸でUVフィルムを貼ってもらっていたのだけど、どうだったかな・・・。全般的に日焼けしてたような気がします。UVフィルムの効果がないということではなくて、安浦町の時は、入り口が南向きだったので、日の光が長時間入るんですよね。なので、フィルムなかったらものすごいスピードで日焼けしてたんだと思います。ちなみに今は逆の北向きです。
それはさておき、最後にお手入れ方法を教えてくれました。
このフィルムは印刷されているものなので、固いものがあたったりすると、削れたりするそう。なので、「水で絞った布きんで優しく拭くようにしてください」、とのことでした。
キレイに貼っていただいた上に色々教えてもらって、大大満足。なのですが、お名前など伺っておらず。この方にお仕事頼みたい、という場合は、美装さんにお願いすると良いのかな。フィルムを貼ることがあったらぜひまたお願いしたいです。
今日は、入り口のガラス戸にフィルムを貼ってもらって大満足した、というお話でした。