買ってからだいぶ時間がたち、ずっとほっておいてしまったレ・トワール・デュ・ソレイユの生地。
Les Toiles du Soleil(レ・トワール・デュ・ソレイユ)は、南フランスのテキスタイルブランドです。
このお店を友人に教えてもらったとき、「私がイタリア・フランス行ったとき、ボーダーだけを取扱うお店を開こうかな!言ったじゃん?この店はその言った後にできたの?前なの?」と問い詰めたら、「じゃあ、後。」って気を使って言ってもらいましたが、そのずっとずっと前にあったブランド店でした。
ストライプやボーダー好きの私は完全にここのお店のターゲットではないかと勝手に思っていて、かつ、手作りキットなんて販売してるところもググっときます。
この生地と一緒に「フランスのてしごと」という、手作りキットと一緒に購入していました。
ファスナーなど必要な備品とインストラクションがセットで、トートバッグとペンケース、ミニポーチが作れます。
とりあえず、書いてる通りに、途中変則を加えながら、ペンケースを作ってみました。
やっぱり、生地がしっかりしてるので、簡単な作りなのにしっかりしてるように見えます。
一晩おいて、ちょっと思ったのは、「私、ペンケース持ってるから、使わないな・・・。」ということ。
ということで、せっかく縫ったのですが、分解して、別なものに縫い直しました。
分解して、どうせ縫い直しなんだし・・・と思う自分と、別にそこまでしなくてもいいんじゃないか、と思う自分、葛藤しながら、縫い代をバイアステープでくくったりして、ちょっと手間暇かけてみました。
んで、これは何に使おうかな、っていうと、日常持ち歩く、あれやこれやの細々グッズを収納しようと思います。